季節の変わり目、体調不良にご注意を!

10月ももう終わりですね。冬に向けて季節が移り替わってくるこの季節に多いのが、寒暖差による体調不良です。気温や条件が変わりやすい季節で自律神経が乱れやすく、体調不良につながる方も多くいらっしゃいますが、これは対策ができますのでご紹介します。

季節の変わり目に体調を崩しやすい理由

私たちの身体には交感神経と副交感神経という自律神経が備わっていて、よくアクセルとブレーキに例えられていますね。その自律神経ですが、夏場は比較的副交感神経が優位になりやすく、冬場は交感神経が優位になりやすいです。季節の移り変わりの時期には、優位になる自律神経の移り変わりがあるため、体調を崩しやすくなってしまいます。

季節の変わり目に体調を崩さないための工夫

では、季節の移り変わりにはどのようなことに気をつければよいのでしょうか?

暑さや寒さで冷暖房を切り替えることもあるかと思いますが、一枚簡単に脱いだり着たりできる羽織物を持っておくことがおすすめです。電車や学校、オフィスなど自分で温度調整ができない環境ではなるべく身に着けるもので調節できるように準備しておきましょう。

飲み物は常温で飲む。胃腸から体を冷やさないことも体温調整のために重要なポイントです。暖かくなくてよいのですが、なるべく体温以下の温度にならないように、常温以上のものを飲みましょう。

睡眠時間をしっかりと確保する。睡眠は身体をリラックス状態にして体を休めてくれる大切な時間ですので、なるべく毎日同じ時間にしっかりと睡眠ができるようにしましょう。眠れない時には目をつむって横になっているだけでも身体が休めるので、好きな香りをまとったりしながらゆっくり過ごす時間を作ってもいいですね。

体調を崩して辛い思いをしないように、今できることから始めてみましょう。

……………………………………………………………………………………………………………………

当クリニックの栄養相談は一人ひとりに応じた療養のために、食生活を細やかにお聞きし、

生活習慣に合ったわかり易い提案を心掛けておりますので、ぜひご相談ください。

……………………………………………………………………………………………………………………